施設案内Facility

明神館には、立ち寄らないままお帰りになるのはもったいない、
たくさんのくつろぎの場所があり、さまざまな癒しをご提供しています。
お部屋、レストラン、お風呂以外にも、館内を歩き回ってみてください。
-
ロビー
重厚な雰囲気のロビー。真空管アンプのオーディオからは、朝・夕は静かにクラッシックが、夜にはジャズが静かに流れます。
-
オープンテラス 1F
山の空気に身をまかせ、湯上がりの体をここで落ち着けながら、日常を離れたひとときをお過ごしください。
-
オープンテラス 2F
薄川源流のマイナスイオン溢れるテラス。 沢音に耳を傾けながら、ゆっくりとお寛ぎください。
-
クラブラウンジ「雪月花」
リピーターのお客様専用のクラブラウンジです。直接予約で3回目のご来館から、規定を満たすお客様をご招待させていただきます。詳細はお問い合わせください。
-
散歩道
朝や夕刻のお散歩が気持ちいい散歩道が薄川沿いにあります。ベンチやテーブルのあるガゼボを設置しています。ゆったりと森林浴もお楽しみください。かわいいリスに遭遇したり、川面には泳ぐ岩魚の姿も見ることができます。
-
談話室
談話室では時の流れをゆっくりと感じながら読書や旅の会話を。また、山の空気に身をまかせ沢音を楽しめるオープンテラスへと続きます。
宴会場
和食の食事会場としても利用いただける宴会場(広間)は、団体様やご家族様などの大小グループに対応いたします。
また、お食事以外の場所として社員旅行での勉強会・各種講習会などのご要望にお応えいたします。
スタッフまでお気軽にお申し付けください。
-
舞台演出のご相談承ります。
-
企業様の勉強会などにご利用ください。
会議用セットをご用意いたします -
スクリーン・プロジェクター
マイク無料貸し出しいたします。
SHOP
一階ロビー内にある『ショップ』では、地元の名産品・工芸品を始めとし、たくさんの明神館オリジナルグッズを取り揃えております。
旅の思い出に、大変ご好評いただいております。ご滞在中にはぜひお立ち寄りください。
営業時間/ 8:30〜12:00・16:30〜21:30
-
扉オリジナルお香
ここでしか手に入らない香りです。扉の香りをご自宅へお持ち帰りください。 -
地元のクラフト作品
松本を中心とした県内のクラフト作家の作品を数多く取り扱っております。見ているだけでも楽します。 -
オリジナルアロマ 二種
お客様によく尋ねられる『明神館の香り』
癒しの空間をつくりだす香りを、どちらも調香師さんとオリジナルアロマにしました。
ご自宅でのひと時にいかがですか。
◎ハクリュウ
~三階大浴場〈女性〉の香り レモンライム~
◎セイリュウ
~立ち湯、二階フロアの香り 日本の木々~ -
とっ辛胡椒味噌
発売以来、皆様から
絶大なご支持を頂いております、
当館オリジナル「とっ辛胡椒味噌」。 -
手作りパウンドケーキ
<ドライフルーツ>
県内産のドライフルーツをたっぷり使いました。
<オレンジピール>
手作りオレンジピールで程よい甘さと酸味。 -
和風フロランタン
明神館の客室でご用意しているお茶菓子。
サクサクもなかとアーモンドが絶妙なオリジナルに加え、明神館を囲む木々の豊かな緑を抹茶で表現した「森のフロランタン」が加わりました。 -
オリジナルハーブティー
身体にやさしいハーブティー。農薬や化学肥料を使わずに有機栽培されたハーブを使用。
安心してお飲みいただけます。
《スイートアップル/ぐっすり茶/アサイーブレンド》 -
ハーブビネガー/ハーブサングリア
オーガニックハーブ、フルーツに、北海道のからだに優しいていさい糖が瓶に詰まった手作りキット。
お好みの『ビネガー』や『ワイン』を入れてお楽しみください。 -
明神館オリジナル
・生楽願
こしあんと胡桃入りの上品な味わい
・ショコラ落雁
カカオの含有量が高いチョコチップ入。
コーヒーにもよく合います。 -
とびらの山々
扉の森をシェフパティシエがスイーツに仕上げました。
長野産のクルミ、レーズンが溢れだす美味しさです。
秋の紅葉時期に特に人気です。お土産にも最適。